カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 02月 2014年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先日 アンティーク ボックス作りに参加させて頂きました。
何度も色を重ね塗りし 所々削ったり(下の色を出す)黒く塗ったりして 古めかしさを出すのです。 のんびり屋の私は色を選ぶ所から早くも出遅れ 塗るのも皆さんよりかなり遅れ気味で 内心慌てる慌てる(^_^;) けれど一番の難関は 金槌でした(T-T) 普段 釘打ったりしないから 曲がっていっちゃったり・・先生に迷惑かけまくりでしたが 一応 仕上がって ホッとしました。 中に小さな一輪挿しを入れ さっそく飾りました。 苦労がにじみ出ていますが(?) それだけに本人にとっては可愛いです。
▲
by chobichobi729
| 2015-04-20 08:57
| 手作り
|
Comments(0)
▲
by chobichobi729
| 2014-02-20 11:17
| 手作り
|
Comments(0)
今日は雪降りでしたので 家の中で宿題の『フラワーバスケット』作りしていました。
ユーチャリスと言う白い6枚の花びらの花が難しく (季節外れの)ひまわりが難しく・・・ 先日先生の素晴らしい作品を見た後では 本当情けなくなってくるのですが(^_^;) ![]() 余り色の濃いものは好きじゃなくて その点も難しかったです。 真ん中にひまわりが来ると 余りのインパクトの強さに他の花の色使いが凄く難しく悩みました。 友達が器用ですぐサッサと出来るのが羨ましいのですが(しかも形も綺麗(*^^*)) まぁ私は私で・・不器用なのは今更どうしようもないので 先生や友達の作品を見せて貰いアドバイス頂き 少しずつでも成長していけたらな・・と思っています。 それに粘土がとても柔らかくて触れていると とても癒やされます。 ▲
by chobichobi729
| 2014-02-14 21:12
| 手作り
|
Comments(0)
▲
by chobichobi729
| 2014-02-10 21:42
| 手作り
|
Comments(0)
▲
by chobichobi729
| 2014-02-04 15:54
| 手作り
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||